德岡書道会

ご挨拶

德岡書道会は、墨田区両国駅近くの書道教室です。
「書道をはじめたいけど敷居が高そう…」「筆を持つのは小学生ぶりで心配」という方でも、道具の扱い方から丁寧に指導いたします。もちろん、「字がキレイになりたい!」といった方も大歓迎です。

現代はインターネットの普及に伴い、日常で手書き文化に触れる機会が減ってきています。そんな時代だからこそ、書道の楽しさ・素晴らしさを沢山の人に伝えたいと考えています。なぜなら書道をすることにより、インターネットから離れて自分自身と向き合う時間が増え、心と生活が豊かになるからです。これは私が身を持って経験していることです。

通っていただく皆さんにとって、当教室が家庭や職場以外の第3の居場所となれば幸いです。「書道が楽しくて早く稽古に行きたい‼︎」と思っていただけるように努めてまいります。

德岡書道会の特徴

初心者歓迎

当教室では初心者の方に多く通っていただいております。
筆を一度も持ったことがない方でも、持ち方から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。

古典で基礎を学ぶ

当教室では、課題を提出し昇級・昇段する競書システムを使用しておりません。
長い間伝わってきた「書の古典」の名品を基に基礎を身に付けます。
毎月の課題に追われることがないため、自分のペースで学べます。

少人数制

1クラス最大4名までの少人数制です。 
質問がしやすく、丁寧で行き届いた指導を受けられます。
講師が実際に書く様子も見られるため、上達も早いです。

夜遅くまで開講

当教室は平日22時まで開講しています。
「通いたいけど、仕事帰りだと時間がない…」という方にオススメです。

持ち物は筆のみ

筆以外の道具はこちらでご用意します。 
職場や学校に道具を持ち運ぶ必要がないため、授業前後に用事がある方も気軽に通っていただけます。
⚠︎筆はご自宅で洗っていただきます。筆の持ち帰り方、ご自宅での洗い方も指導いたします。

教室案内
講座料金
作品紹介

お知らせ